Browser Check List



ホームページの見え方
─ブラウザ・チェックリスト─


メニュー
1.まえがき
2.ブラウザ・チェックリスト
   (1998/03/14更新)




1.まえがき

 インターネットの WWW (World Wide Web の略) 上のホームページ文書は、HTML(ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ)と呼ばれるタグ言語を使って記述され作成されています。

 一方このホームページを見るブラウザは、ブラウザの種類あるいはバージョンによりサポートする HTML 言語のバージョンが異なったり、また独自の拡張・追加タグ(たとえばネットスケープ・エクステンションとよばれるもの)を使用していたりなど、ブラウザによりカバーされるタグの種類・数が異なるため、ホームページの見え方もそれぞれちがってきます。

 ホームページ制作にあたっては、どのブラウザを使用しても大した支障なくホームーページが閲覧できるように心がけたつもりですが、ブラウザにより見え方が多少異なります。

 ここでは代表的なブラウザを用いて、私共のホームページをブラウズした場合の見え方のちがいを表にまとめておきます。



2.ブラウザ・チェックリスト


 使用ブラウザ:
   ネットスケープ ナビゲータ および インターネット エクスプローラ (注1)

 凡例:
   ○表示可、×表示不可


表 ブラウザ・チェックリスト
(1998/03/14更新)
ブラウザの種類 ネットスケープ
ナビゲータ
インターネット
エクスプローラ
バージョン
(Version)
2.02 3.03 4.04
(注2)
2.0 3.02 4.01
アニメーション
GIF画像

(注3)
表組みの中の
背景色および
パターン表示
(注4)
×
表の外枠の
立体感表示
(注5)
×
段落の右寄せ
タグのサポート
(注6)
×
テキスト文字の
色付け (注7)
テキスト文字の
点滅 (注8)
× × ×
テキスト文字の
スクロール
(注9)
× × ×
フレームの
サポート (注10)
×
Javaスクリプト
表示
(日付・時刻、
色の選択の
スクリプト)
×
Javaアプレット
表示
(LED 表示板)
(注11)
×
© および
© コード
による 表示
(注12)
  コード
によるスペース
(空白) 挿入
(注13)
表示画面の
文字コードを
変換したときの
WWWサーバ
への再アクセス
(注14)
不要 不要 不要
(注15)
不要 不要
(注15)


(注1)

ブラウザはすべて Windows 95/NT4.0 用の日本語版ソフトを使用し、主として Windows 95 上で動作を確認しています。なお、ネットスケープ ナビゲータ 2.02 を除き、Windows NT4.0 上でも動作を確認しました。

(注2)

ネットスケープ ナビゲータは Ver. 4.0 になってネットスケープ コミュニケータと呼ばれるようになりました。このネットスケープ コミュニケータ 4.04 のブラウザ部分が、ネットスケープ ナビゲータ 4.04 となっています。

(注3)

動画としてでなく静止画として表示されます。

(注4)

表の中の <TABLE bgcolor=" "> や <TABLE background=" "> などで指定した背景色・パターンの表示の可・不可です。(色指定の詳細については 「私のホームページ事始め 制作ノート 5. 色の指定」 を参照下さい。)
今あなたがご覧のこのページでは、背景パターン画像(下地)を指定した上で、ブラウザ・チェックリストの表の中を草色 (#ccff99) に指定しています。他のページも表のあるところは、表の中と背景(下地)とは、色・模様が異なるようにしてあります。

ブラウザのうちネットスケープ ナビゲータ 2.02 では、<TABLE bgcolor=" "> や <TABLE background=" "> タグによる表の中の背景色・パターンの指定はサポートされていず、認識されません。したがって、ネットスケープ ナビゲータ 2.02 をお使いの方は、このチェックリストの中は、背景と同じ模様に見えているはずです。

(注5)

TABLE タグの border=" " で指定する枠の幅に対応しています。


(注6)

<P align="right"> </P> タグを詩のページの枠内その他で一部使用しています。サポートされない場合は左寄せとなります。

(注7)

<FONT color=" "> </FONT> タグで色付けしたいテキスト部分を囲み、テキストの色はRGB各成分の値の16進数で指定します。

(注8)

<BLINK> </BLINK> タグで点滅させたいテキスト部分を囲みます。インターネット エクスプローラでは、この BLINK タグは無視され、通常の静止文字として表示されます。

(注9)

<MARQUEE> </MARQUEE> タグでスクロールさせたいテキスト部分を囲み、表示スタイルを適宜指定します。ネットスケープナビゲータでは この MARQUEE タグは無視され、通常の静止文字として表示されます。

なお、BLINK および MARQUEE タグを重ねて使用すれば、ネットスケープ ナビゲータでもインターネット エクスプローラでも視覚的効果が得られるようになります。<オリバー通信> ではフレームつきページなどで、このようなタグの使い方をしています。

(注10)

<オリバー通信> ホームページは、フレームなしページ(No-Frames Version) とフレームつきページ(Frame Version) の両方があります。あなたがお使いのブラウザにあった方をお選び下さい。

最近のブラウザはフレーム表示のサポートが当たり前になっていて、フレーム表示をサポートしないブラウザはめずらしくなりました。インターネット エクスプローラ 2.0 はフレーム表示をサポートしていませんが、フレームなしページの確認その他に利用しています。

(注11)

フレームつきページで LED 表示板 Java アプレットを使用しています。
(Java アプレットの読み込みに時間がかかるので、現在は LED 表示板は外してあります。)

Java アプレットを表示するためには Java サポートプログラムの起動が必要となります。この Java サポートプログラムの起動にどれくらい時間を要するかは、Java コンソールを開くことによっても確認できます。

ネットスケープ ナビゲータ 4.04 では、メニューの [Comminicator] ─> [Java Console] をクリックし、Java コンソールを開くことができます。
インターネット エクスプローラ 4.01 では、メニューの [表示] ─> [Java コンソール] をクリックし、Java コンソールを開くことができます。

Java サポートプログラムは一度起動されると、同一セッションのあいだ作動しつづけます。
Java サポートプログラムの最初の起動に要する時間を比較すると、ネットスケープ ナビゲータ 4.04 は 3.03 に比べ、かなり時間を要します。一方インターネット エクスプローラ 4.01 は 3.02 と比べ、多少時間を要する印象を受けます。

なお、Java サポートプログラム起動に要する時間は、使用中のパソコンの処理能力(搭載CPUの処理速度など)によっても大きく左右されるようです。それで、手元のパソコンのブラウザで Java の起動状況を実際にチェックし、把握しておくとよいと思います。

(注12)

著作権表示記号 (copyright sign) は欧文の場合 "&#169;" コードが使用できます。ところが日本語表示にすると、このコードは半角「ウ」にあたるので、代わりに "&copy;" コードを著作権表示記号の表示に使用することがあります。

またタイプライターでは (c) や (C) が代用としてよく使われるので、それを使用することもあります。<オリバー通信> のホームページでは (c) を採用しています。

"&#169;" および "&copy;" コードによる の表示は、

(注13)

たとえば MS-IME 日本語入力システムでは、[Ctrl]+[Shift]+[Space] キーを押すことにより、全角スペースを入力することができます。この全角スペースを日本語表示のブラウザで見た場合、入力した全角スペースの数だけスペースがあいて表示されます。

一方 Space キーを押して得られる半角スペースは、Space キーをいくら繰り返し押しても、ブラウザで見ると1個分のスペースしかあきません。それで、欧文の場合 "&nbsp;" コードをスペース挿入に使用することがあります。

"&nbsp;" コードによるスペースの挿入は、

(注14)

表示画面の文字コード・セット(日本語自動判別・JIS・シフトJIS・EUC、欧文など)を変更すると、ネットスケープ ナビゲータ 2.02, 3.03, 4.04 やインターネットエクスプローラ 2.0, 4.01 では、キャッシュ内に保存されたデータがふたたび読み込まれ、選択した文字コードで表示されます。

インターネット エクスプローラ 3.02 では、文字コード・セットを変更すると(キャッシュ内の保存データを読み込まずに)、改めて対応するURLのWWWサーバにアクセスし、データを取り込んで表示します。そのためデータ再読み込みの時間が余分にかかります。

(注15)

インターネットエクスプローラ 4.01、ネットスケープ ナビゲータ 4.04 ともに、オフラインでの作業が前のバージョンに比べやりやすくなりました。





(Ver. 2.05 2004/10/01)
Copyright (c) Koichi Horiba, 1998